カバー画像limnology水から環境を考える

トップページ >メンバー紹介

メンバー紹介

客員連携研究員

小室 隆

現所属:

関東学院大学経済学部講師

出身地:

東京都

専攻分野:

自然地理学,陸水学

現在の研究:

「宍道湖における1950年代に繁茂していた沈水植物相の復元」
1950年代から日本全国の湖沼では沈水植物の消滅・減少が起こり始めました。宍道湖でも沈水植物の消滅が起こり現在ではその存在を確認するのが困難な状況となっています。本研究では1947年に米軍により撮影された空中写真を用いて沈水植物分布を明らかにする。また、種の同定ができていない種があるのでその同定を行い、宍道湖のどの地域でどのように、どのような種が分布していたかを復元しようと考え中。この研究がうまくいって日本全国の湖沼で沈水植物相の復元ができればな良いなと思っています。

卒業研究:

多摩川におけるヨシ原を種とする抽水植物の分布



博士課程

Zanne Sandriati Putri

学年:

博士課程1年

出身地:

インドネシア

修論テーマ:

Neonicotinoid Occurrence in Environmental Waters of Indramayu Regency, Indonesia
※ADB Thesis of the Year Award 2023においてBest Thesis賞を受賞しました。



修士課程

羅 文焜

学年:

修士課程2年

出身地:

中国

研究テーマ:

日本の水道水におけるネオニコチノイド濃度の年間毎月モニタリング

Thinn Thiri Aung

学年:

修士課程2年

出身地:

ミヤンマー

研究テーマ:

Neonicotinoid Concentrations in Tap Water and Purified Tap Water at Akita City



スタッフ

佐藤 登志子

職名:

技術補佐員

出身地:

愛知県



OB・OG 進路

東京ガス、オルガノ、NHK、河合塾、住友不動産、東京都

山田養蜂場、農林水産省、長野県、マツダ、JR東日本、島津製作所など

このページの上部へ